· 

あなたの捨てられないモノでわかる3タイプ


 

こんにちは!エニアグラムお片づけ士®︎の松下さおりです。

 

エニアグラム心理学と整理収納を掛け合わせた

世界初のメソッド、それがエニアグラムお片づけ。

 

整理収納アドバイザーとしての活動中に

  • 捨てるのが苦手な人
  • 捨てるのが得意な人

 

それぞれおられて「なぜ苦手と得意に分かれるのかしら?」と

疑問に思ったり、他にもお家の中が乱れる原因には様々な理由があり、

その理由はエニアグラム心理学と共通点があることを発見しました。

 

エニアグラム心理学を用いることで

スルスルとお客様の心理が分かるようになり

どのようにアプローチすれば片づけを成功に導けるのか?

が分かるようになったのです。

 

今回は、多くの人が悩みがちな捨てられないモノ

に焦点を当てることで分かるエニアグラム基本の3タイプ

についてご紹介したいと思います。

 

 

エニアグラム心理学とは?

エニアグラムとは、人間が生まれつき持っている気質を9つのタイプに分類した性格分類(心理学)。統計学や占いではありません。人の思考、感情、行動の理由さらには強みや弱みまで理解できる心理学です。

 本能(腹)・感情(心)・思考(頭)の3つに分かれ、そこからさらに3つのタイプに枝分かれし全部で9タイプとなります。エニアグラムは、1960年代に作られ、1970年代からアメリカで精神医学や心理学の研究者が注目し、研究を重ね、理論を発展させ続けているもので、新しい人間学、心理学として世界各国に広がっています。 

なぜ捨てられないのか?


 

捨てるのが得意な人、でも捨てづらいモノは必ずありますよね。

「捨てられない」にはいくつか原因があります。

 

整理収納アドバイザー2級認定講師としてお伝えしている

9つの「捨てられない理由」があります。

  • 高価
  • 小さい
  • 捨て方が分からない
  • しがらみ
  • 完全なカタチ
  • 壊れていない
  • 使いきっていない
  • しつけ
  • 迷信

※一番わかりやすい整理入門より少しアレンジ

 

これらの原因を究極に絞っていくと・・・

大きく3つに分ける事が出来ます。

 

  1. 過去への執着
  2. 未来への不安
  3. 現在への怠惰

 

これらは誰しもが持っている感覚です。

 

複雑に絡み合っているけど

自分がもっとも捨てにくいと感じているモノは何か?

を考えていただくとあなたのタイプがわかります。

 

 

あなたは何タイプ?


 

過去への執着が理由でモノが捨てにくい人は

【感情タイプ(2・3・4)

 

想いを大切にするロマンチストで、過去にとらわれがち

人の目が気になる、褒められて伸びる感情タイプは

 

例えば、

  • 過去誰かからもらったプレゼント
  • 過去の栄光
  • お手紙や写真

などが捨てにくいタイプです。

 

 

未来への不安が理由でモノが捨てにくい人は

【思考タイプ(5・6・7)】

頭脳プレーが得意な未来不安型

具体的なゴールや目標があれば頑張れる思考タイプは

 

例えば、

  • いつか使うかもしれない書類
  • いつか読むかもしれない本
  • 何かの時の為の服

などが捨てにくいタイプです。

 

 

現在への怠惰が理由でモノが捨てにくい人は

【本能タイプ(8・9・1)】

 

些細なことにはこだわらず、現在がすべて!

突然スイッチが入って片づけだす、おおらかな本能タイプは

 

例えば、

  • 捨て方を調べるのが面倒なゴミ
  • 意味なくなんとなく
  • 袋や箱

などが捨てにくいタイプです。

 

 

捨てるから始まるお片づけは長続きしません


自分の捨てにくいモノがわかったからと言って

絶対捨てなさいと言っているわけではありません。

片づけの目的は捨てる事ではありません。

 

ただし・・・

捨てると言う行為は片づけを進めていく上では重要な行為です。

自分がどんなモノに苦手意識持ちがちなのか知っておくだけで楽になります。

3タイプのお片づけの進め方についてはまた改めてご紹介しますね。

<この記事を書いた人>
エニアグラムお片づけ士®︎松下さおり/一般社団法人エニアグラムお片づけ代表理事
エニアグラムタイプ9−1
6年間お片づけ会社で経験を積んだ後、独立。タイ、バンコク駐在中にも日本人向けにお片づけサービス訪問、整理収納アドバイザー2級認定講座を開催。お片づけ訪問件数(海外含む) 約400件セミナー経験(海外含む)約50件以上の経歴を持つ。整理収納サービスキャリア認定 最高ランク認定